公開日: |更新日:
栃木県東北部に位置し、生活環境や自然の多さ、豊富な観光地などに魅力を集めている大田原市。ここでは大田原市で家を建てる際にチェックしておきたい施工事例を紹介します。特徴や施工会社を写真と共にまとめているのでぜひご覧ください。
引用元:石井工務店公式サイト_ギャラリー_大田原市 H様
http://www.ishiikomuten.jp/gallery/tochigi/detail/---id-2.html
引用元:石井工務店公式サイト_ギャラリー_大田原市 H様
http://www.ishiikomuten.jp/gallery/tochigi/detail/---id-2.html
引用元:石井工務店公式サイト_ギャラリー_大田原市 H様
http://www.ishiikomuten.jp/gallery/tochigi/detail/---id-2.html
2階の屋根まで届くナチュラルカラーのレンガの柱が存在感あるファサードを持ち、避暑地のホテルのような外観。大きな三角屋根の下は吹き抜けのリビングになっていて、開放感があります。床とドア・扉などの建具、テレビボードや靴箱といった作り付けの家具は、つややかな飴色の木材で統一されています。
施工会社名 | 株式会社 石井工務店 |
---|
引用元:小堀建設公式サイト
http://www.kbr.co.jp/works/modern/002.html
引用元:小堀建設公式サイト
http://www.kbr.co.jp/works/modern/002.html
引用元:小堀建設公式サイト
http://www.kbr.co.jp/works/modern/002.html
外装は木目調とブルーの外壁で仕上げられたモダンな雰囲気ですが、中は白が基調となった明るく開放的な印象。大きな窓から入る陽光や内装に使用されている白い壁紙が、家全体の明るさをアップさせています。また風通しや断熱性も良く、夏は涼しく冬は暖かい機能的な構造も魅力。ワンフロアがひとつづきになっていたり、1階から2階へ上がる階段部分が大きく吹き抜けのようになっていたりと、繋がりのある構造なので家族との距離も縮まります。
施工会社名 | 小堀建設 |
---|
引用元:栃木建築社公式サイト
http://www.d-made.net/gallery/32608
引用元:栃木建築社公式サイト
http://www.d-made.net/gallery/32608
引用元:栃木建築社公式サイト
http://www.d-made.net/gallery/32608
趣味であるバイクや車を整備できる広々としたガレージが備え付けてある住まいです。複数台もっているバイクもすんなり収納可能。家とガレージは同じ外装になっており、繋がりのあるデザインになっています。全体的に濃いブルーで統一されている外観ですが、ドアのレッド、土台のホワイトなどアクセントカラーも使用されており、グッとお洒落な雰囲気。内装は外装とは対照的に、温かみのあるベージュやブラウンを使ってナチュラルに仕上げられています。
施工会社名 | 栃木建築社 |
---|
引用元:菅野建築公式サイト
http://fp.suganoac.co.jp/construction/10.html
引用元:菅野建築公式サイト
http://fp.suganoac.co.jp/construction/10.html
引用元:菅野建築公式サイト
http://fp.suganoac.co.jp/construction/10.html
家族それぞれがガマンすることなく、快適に暮らせる家を追求したデザイン。内装・外装ともに柔らかな雰囲気に仕上がっています。広々としたLDKの一角には、家計簿や日記を書けるちょっとしたカウンターを設置。アイロンがけや裁縫もできる奥様スペースになっています。リビングから繋がる和室には書棚が設置してあり、文庫本が約200冊入るたっぷり収納。和室でゆったりと本が読める本好きにはたまらない空間です。部屋へと光を届けてくれるうえ、洗濯物を干すことができるバルコニーも便利。
施工会社名 | 菅野建築 |
---|
引用元:積水ハウス公式サイト
http://www.sekisuihouse.com/example/detail/general/item/0100/from/condition/
引用元:積水ハウス公式サイト
http://www.sekisuihouse.com/example/detail/general/item/0100/from/condition/
引用元:積水ハウス公式サイト
http://www.sekisuihouse.com/example/detail/general/item/0100/from/condition/
まとまった広さの土地が見つからなかったものの、庭が欲しいと希望していた依頼者のために、玄関アプローチと庭をひとつにする「通り庭」が設置されたお宅。コの字型に設計された家はすべての部屋から庭が眺められます。昼間は明るい光が庭から差し込み、夜はライトアップされた庭の木々が、ロマンチックな雰囲気をのぞかせ2つの顔を楽しめる家に。庭を挟んだ向かいの部屋や、上の階まで見渡せるため解放感バツグンです。
施工会社名 | 積水ハウス |
---|
栃木で快適に暮らせる家が
建てられる注文住宅会社を
今すぐチェック!
設備もデザインも選び放題
家計が喜ぶ燃費がいい注文住宅
断熱性能
全棟北海道レベル標準装備
住宅展示場の数
12自社育成の大工が作る
厳選したひのきの注文住宅
断熱性能
全棟栃木県レベル標準装備
住宅展示場の数
3素材も設計もおしみなく
こだわりの個性派注文住宅
断熱性能
北海道レベルまで対応可能
住宅展示場の数
7【選定条件】栃木県住宅協会に加盟する地域密着の工務店の中で、間取りや設計の自由度が高い木造軸組工法を中心に行っている住宅会社をピックアップ。県内の総合住宅展示場に出展している数が多い順(2020年4月現在)に3社を選定。
※【省エネ住宅実績】は、一般社団法人環境共創イニシアチブHPの2018年ZEH実績を参照。ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)では、高効率な設備システムと高気密高断熱が必須となります。ここでは省エネルギー住宅の建設実績の目安としています。
※【断熱性能】は、各社公式サイトや栃木県住宅協会公式サイト各社紹介ページに掲載されている情報(2020年4月現在)をもとに、2020年省エネ基準・次世代省エネ基準に当てはめた地域レベルを記載しています。