栃木県のこだわり注文住宅ガイド|ココミテ » 栃木で実績のある工務店・ハウスメーカーの評判 » ヘーベルハウス栃木(旭化成ホームズ)

公開日: |更新日:

ヘーベルハウス栃木(旭化成ホームズ)

「へーベルハウス」の名でよく知られる旭化成ホームズの注文住宅。自由度の高い設計ができることや、充実したアフターサービスが魅力です。旭化成ホームズで家を建てた人の口コミ・評判や施工の特徴、施工事例などをまとめています。

へーベルハウス栃木の施工事例0

引用元:へーベルハウス栃木公式サイト_注文住宅の実例・くらし方・商品
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lineup/casestudy/?id=j218

ヘーベルハウス栃木(旭化成ホームズ)で家を建てた人の口コミ・評判

『すぐに対応してくれる』

何かトラブルがあってもすぐに対応してくれました。電話が繋がらないということもなく、すぐに出てくれるので待たされることもありませんでした。部品や設備不良もすぐに対応してくれます。

参照元:みんなのマイホーム
https://min-myhome.jp/aichi/company/comment/detail/2914

『耐震性・アフターサービスに期待』

元々耐震性やアフターサービスなどから気になっていたメーカーだったこともあり、契約しました。担当の方はとても話しやすく、展示場の対応もよかったです。やはり価格は高いですが、太陽光発電が安く載せられたのでローン返済の負担は軽減できるかなと思っています。

参照元:みんなのマイホーム
https://min-myhome.jp/aichi/company/comment/detail/3107

『長く住める家づくり』

ヘーベルハウスは他のハウスメーカーの中でも金額が高い印象でしたが、建築後の保証は最長60年。基本性能部分については60年以上メンテナンス代の心配がないため、トータルで考えるとかかるコストは他メーカーと比較しても差はあまりないと思います。実際に建築現場や20年以上前にヘーベルハウスで家を建てた方のお宅訪問などをさせていただくバスツアーに参加したのですが、他メーカーでは20年以上前に建てた家を見せてくれるところはほとんどないという事でした。それだけ、長い年月をかけてもヘーベルハウスの家はしっかり建っているという自信があるのだなという印象を受けました。

参照元:みんなのマイホーム
https://min-myhome.jp/aichi/company/comment/detail/2221

『担当の方が話しやすい』

担当の方はとても気さくで話しやすく、毎回の打ち合わせもこちらの要求を受け入れて、うまく進めて下さいました。

参照元:みんなのマイホーム
https://min-myhome.jp/aichi/company/comment/detail/1467

へーベルハウス栃木の注文住宅の施工事例

家族との時間を大切にする設計の家の施工事例

へーベルハウス栃木の施工事例1-1

引用元:へーベルハウス栃木公式サイト_注文住宅の実例・くらし方・商品
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lineup/casestudy/?id=j177&label=&link_id=top_lineup_01_pic

へーベルハウス栃木の施工事例1-2

引用元:へーベルハウス栃木公式サイト_注文住宅の実例・くらし方・商品
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lineup/casestudy/?id=j177&label=&link_id=top_lineup_01_pic

ダイニングから、中2階に作った子供たちの学習スペースが見えるように設計されています。依頼主の「子供たちとの時間を大事にしたい」という要望に応えてのこと。ダイニングテーブルはオーダー仕上げ。PC用デスクや棚は、依頼主が自作したというこだわりの住宅です。

北欧のヴィンテージ家具がマッチする家の施工事例

へーベルハウス栃木の施工事例2-1

引用元:へーベルハウス栃木公式サイト_注文住宅の実例・くらし方・商品
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lineup/casestudy/?id=j204&label=家事・子育てをもっと楽しむ

へーベルハウス栃木の施工事例2-2

引用元:へーベルハウス栃木公式サイト_注文住宅の実例・くらし方・商品
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lineup/casestudy/?id=j204&label=家事・子育てをもっと楽しむ

「内装に質の高さが感じられる住宅にしたい」という要望に応えて建てられました。北欧のヴィンテージ家具が好きだという依頼主のセンスに合わせコーディネートがなされ、外壁にもどっしりとした質感のものが採用されています。家具の好みに合わせた家が設計できるのは、注文住宅ならではの楽しみですね。

栃木で快適に暮らせる家が
建てられる
注文住宅会社を
今すぐチェック!

へーベルハウス栃木の家作りの特徴やこだわり

立体発想で空間を有効活用

旭化成ホームズでは、「敷地が多少狭くても暮らしには広がりを持たせたい」という考えから「マルチフロアシステム」を導入。マルチフロアシステムは各階の床を一部分だけ下にシフトして中間階を作ったり、ロフトを設けたりして生活スペースを広げるシステムです。「広い家でのびのびと暮らすのに憧れるけど広い土地は持ってない…」という方は、旭化成ホームズに相談してみてはいかがでしょう。

60年住み続けられるアフターサービス

長く住み続けてもらうために、旭化成ホームズは点検システムやメンテナンスなどのアフターサービスを充実させています。

旭化成ホームズの住宅に使われている主要構造材は、60年以上メンテナンスがなくとも使い続けられる耐久材。60年は持たない部材や塗装などに関しては、30年目に集中メンテナンス(※)を行なうことで、60年以上使えるようにしてくれます。

※2017年10月以降にヘーベルハウスの請負契約を締結され、原則として当社所定の定期点検をお受けになることが条件となります。構造耐力上主要な部分及び、雨水の浸入を防止する部分については30年目以降の定期点検および当社が指定する有償補修を行うことで保証を継続します。
引用元:ヘーベルハウス公式サイト_ロングライプログラム
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/feature/longlife/index.html/

専用の住宅ローンがある

旭化成ホームズの注文住宅「へーベルハウス」で家を建てた場合、グループ企業である「旭化成モーゲージ株式会社」でローンを組むことができます。長期固定金利住宅ローンで、疾病保障を付けることも可能。住宅を建てる際に悩みがちなローンを、グループ企業がしっかりサポートしてくれるのは助かりますね。

へーベルハウス栃木の会社概要

会社名 旭化成ホームズ株式会社
所在地 栃木県宇都宮市馬場通り4-1-1
うつのみや表参道スクエア7F
アクセス 東部宇都宮駅より徒歩9分
対応エリア 全国
創立 1972年11月
電話番号 028-346-6221
営業時間 要問合せ
定休日 要問合せ

宇都宮でこだわりの
注文住宅を
建てるならどこがおすすめ?

栃木で注文住宅を建てる際に検討すべきこととは

こちらの会社の特徴や施工事例は以上となります。

栃木は年間の気温差が40度もあるので、一生暮らすことになる注文住宅を建てるなら、快適&省エネ性能の高さを重視したいもの。

しかし「デザイン性も譲れない!」そんなあなたに栃木県内の住宅展示場に出展が多い注文住宅会社を集めたので是非比較検討してみてください。

栃木県のおすすめ

注文住宅会社を

今すぐチェック!

住宅展示場でココミテ!
モデルハウスがすぐ見られる
栃木県のこだわり
注文住宅会社3

1800種類*から設備が選べる!
家事がはかどる注文住宅

石井工務店

特徴:高気密・高断熱

石井工務店のHP
引用元:石井工務店公式HPhttp://www.ishiikomuten.jp/model_house/utsunomiya_nishi/gallery.html

石井工務店の
HPはこちら

石井工務店の
HPはこちら

宇都宮支店に
電話で問い合わせる

愛車もお酒も音楽も!
趣味を楽しむ注文住宅

栃木建築社

特徴:デザイン

栃木建築社のHP
引用元:栃木建築社公式HPhttps://www.d-made.net/works_blog/壬生町 h様邸/

栃木建築社の
詳細はこちら

大工3代の工務店が厳選!
国産ひのきでつくる注文住宅

木の花ホーム

特徴:自然素材

木の花ホームのHP
引用元:木の花ホーム公式HPhttps://www.konohanahome.com/natural/

木の花ホームの
HPはこちら

電話で問い合わせる

【選定条件】
栃木県内で注文住宅が建てられる工務店またはハウスメーカー47社(2019年1月~2021年2月調査時点)の中で、県内に総合住宅展示場またはモデルハウスやショールームを4箇所以上に出展し(19社)、栃木県内のお客様の声が施工事例画像とともに掲載されている12社中、以下のニーズに応えられる3社を紹介しています。
●【高気密・高断熱】にこだわりたい…石井工務店
12社の中で唯一、一般社団法人環境共創イニシアチブにZEH実績が掲載されており、栃木県住宅協会に加盟していることから、地元に根付いた省エネ性能の家が建てられる工務店と判断。※1800種類=2023年9月調査時点
●【デザイン】にこだわりたい…栃木建築社
12社の中で、栃木県内における施工事例が189事例(2023年9月調査時点)と最も多く、建てたい家のデザインイメージが描きやすく、デザインを重視したプランも確認できる工務店として判断。
●【自然素材】にこだわりたい…木の花ホーム
12社の中で唯一、国産桧ブランドを標準使用している工務店として判断。